南米チリでカルチャーショック!


チリのびっくり!!



こんにちは!

南米ではチリは中々栄えた国でパタゴニアやバルパライソ、イースター島で有名ですね。

今回はそんなチリで驚いたことについて紹介したいと思います♪



①移民が多い!

サンティアゴには本当に沢山の移民の人達が仕事していて南米では

コロンビア、ベネズエラ、ペルー

そしてハイチの人達がいっぱい!

私の住んでる場所にも沢山います。

こちらの回でもっとハイチのことについて紹介しています!
WE ARE THE WORLD 25 FOR HAITI の中米ハイチってどんな国?


②意外と都会!?

サンティアゴはすごく都会で

面白いのが各barrio(地域)ごとに違った面が見れること。

レストランやカフェが並ぶヨーロッパみたいなところ、

高いビルが立ち並びところ

ウォールアートがみれるところ、







後、アジア系のお店や服屋さんがいっぱいあるコリアンタウンまでもあります!



アジア人一人でエイリアンみたいに見られたカルタヘナよりかは
その面では住みやすいかもしれません。


③ガス

チリで温かいお湯でシャワーを浴びたい時や料理するときは

ガスボンベを使わなくてはいけません。


大きさは小、中、大とあり最初にタンク(?)を買ったら後は交換になるので

割安で次からは買えます。

私達は大きいガスタンクを25.000ペソ(約4500円)で買い2ヶ月半くらい持ちました。

2個目は17.000ペソくらいだったので結構安くなりますね!



お友達の家はシャワー用ガスと料理用ガスの2個を持っていて

1つが無くなっても常にガスがある状態にしているそうですが、


私達は台所もシャワーもシェアなのでいちいち料理したい時は部屋から外に運び、

シャワー浴びたい時もまた部屋から持ち出さないといけません。



これがまた面倒くさい!笑

ガスがある程度使われた後ならまだしも

最初のうちは持ち上げることも重すぎて一苦労です💦



④チリ弁がすごい!

南米ではブラジル以外スペイン語を話すと言われていますが、

南米のスペイン語はヨーロッパのスペイン語とは違い

カステジャーノと呼ばれ区別されます。


そんなカステジャーノ、

それぞれ国によって日本の方弁のように使われる単語や

トーンが変わってくるのですが、

詳しく読みたい方はこちらで*
スペイン VS 中南米のスペイン語 ~各国の違い~



特にチリでは使われる単語が異なることが多々あります。

例えば!

彼氏、彼女は普通novio/novia(ノビオ/ノビア)ですがチリでは

Pololo/polola(ポロロ/ポロラ)


祝日はfestivo(フェスティーボ)

Feriado(フェリアード)


夕飯はcena(セナ)

Once(オンセ)

オンセは普通11の意味。

ちなみにチリでは夕飯は紅茶とクッキーとかトーストなどの軽い食事をとります。

どちらかというとアフタヌーンティーみたいなニュアンスで、
スペインの植民地だった頃の影響だと言われます。



また、よく使われる言葉が!!!

Cachai?(カチャイ)

これは分かった?または、知ってる?という意味で

答える側はSi Cacho(シ カチョ)と言います。



後は文の終わりやたらとPo(ポ)とつけたがります。

例えばSi-po 、No-po、 Ya-poなど

日本で言えば田舎の方言で〜だっべ的なニュアンスなのではないかと…笑



この2つの表現はすごくtheチリって感じで

チリで有名な仕事や物探しのサイトもこの方言から来てyapoといいます。


チリのスペイン語はとにかく早口であとは最後をしっかり発音せずつぶします。

コステニョのスペイン語もどちらかというとこのように話していました。


⑤意外と親日?



日本のほぼ反対側にあるチリですが、

何と以外にも日本との関係が良好そう。

最近ではチリ人は日本にワーキングホリデーというビザを使用し

一年間働くことがで来るようになりました!


南米ではわりと治安も良くサンティアゴはとても都会なので

日本人にも住みやすいのかたくさんの日本人がチリには住んでいます!


この前、日本人がオーナーのKintaroというラーメン屋さんに行ったのですが

なんと1時間くらい待ちの行列が!

私の前にいた家族は2時間近くも待ったとか!

日本食も人気みたいです。

⑥働き者

ラテン人は

仕事<パーティー・リラックス

することが好きで特にカリベ海のカルタヘナではみんな遅刻が多く

基本お客さんがいても全く焦りません。笑

そしてお客さんがいないと椅子に座ったり携帯いじったり話したり…

しかし!

チリ人は割とまじめなようで

お客さんがいない時でも他の仕事を探して常に何か動いています。

また、労働時間も長く10時間は雇用範囲です。

日本では当たり前ですが南米ではとても珍しいのです!



⑦土日は基本街が死ぬ??

日本では土日が一番お客が集まり街はにぎやかになりますよね?

渋谷なんかお祭り騒ぎだと思います。

しかし

チリではほぼ全部の店が閉まります…笑

だから街はとっても静か

私も休みだ~と思っても出かける場所が限られるので悲しいです(´・ω・`)

お家で呑んだりする人が多いみたいです。

以上、チリのカルチャーショックしたことでした!